スポンサーリンク


当記事にはプロモーションが含まれています。

ドローインで体幹を鍛える 超簡単な呼吸法でお腹周りスッキリ


スポンサーリンク


健康

ドローインは、お腹を引っこめる動作をおこなうことで、お腹まわりのぜい肉をとるエクササイズです。

意識的にお腹をへこますことで、腹圧が高まり体幹(インナーマッスル)が鍛えられます。

ドローインは腹筋運動よりも簡単で、ベッドに寝たままでも、イスに座ったままでもできます。

ドローインのやり方

ドローインのやり方は、寝たままおこなう方法、立っておこなう方法、座っておこなう方法があります。

パンパンに膨らんだ風船の空気が抜けるような感覚で、お腹全体をへこませましょう。

夜寝る前や朝起きる前ベッドでおこなうドローイング

仰向けに寝たまま、両ひざを立ててお腹に手をあて、鼻から息を吸ってお腹を膨らませ、息をゆっくり吐きながらお腹をへこませていきます。

息を吐ききったところで自然な呼吸を20秒ほど繰り返し、脱力して元に戻ります。

無意識に息を止めてしまうことがあるので、息を止めないようにしましょう。

立っておこなうドローイング

足を肩幅より少し開いて立ち、肩は後ろに引きます。おへその下5㎝くらいのところの丹田に意識を集中し、鼻から息を吸ってお腹を膨らませます。

息をゆっくり吐きお腹をへこませ、自然な呼吸を20秒ほど繰り返し、元に戻ります。

立っておこなう場合は肩に力が入りやすいので、リラックスしておこないましょう。

イスに座っておこなうドローイング

イスに浅く座って胸を張り、鼻から息を吸ってお腹を膨らませ、息をゆっくり吐いてお腹をへこませ、自然な呼吸を20秒ほど繰り返し、元に戻ります。

息を吐くときに前かがみにならないように気を付けましょう。

ドローインの効果

近年、腰痛に悩む人が増えているようですが、ドローインを習慣づけるとインナーマッスルが鍛えられ、腰痛が改善されます。

さらに、姿勢を正してドローインをおこなうと腰回りの筋肉が鍛えられ、骨盤が正しい位置に矯正されるため、スタイルがよくなります。

また、腹式呼吸が上手にできるようになり、体中に酸素をたくさん取り入れることができます。

ドローインで鍛えられる筋肉

ドローインをおこなうことで、体の軸となる腹横筋や背中の脊柱に付着する多裂筋が鍛えられ、無理なく良い姿勢を保つことができます。

また、胸とお腹の間にある呼吸に関わる筋肉の横隔膜筋や、お腹の臓器を支える骨盤底筋も鍛えられます。

年齢とともにトイレが近くなったり、我慢できなくなることがありますが、骨盤底筋を鍛えることで解消できます。

まとめ

ドローインを習慣にすると、年齢に関係なく体幹が鍛えられ、美しい姿勢を維持できます。

いつでもどこでもでき、道具もいらないドローインは、毎日おこなおうと思っていても、簡単すぎてついやるのを忘れてしまいます。

朝ベットの中で4~5回、夜も寝る前に4~5回、10時と3時のトイレ休憩の時には立ったままげ2~3回おこなうなどと、決めておくとよいでしょう。

ただし、食後すぐの満腹時は胃腸に負担がかかるので控えておきましょう。

 

理想の身体を手に入れる方法

http://kokorokarada.nurukanpou.com/2020/08/02/risoukarada/

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

プライバシーポリシー

https://okodukaijyuku.com/privacy-policy/

発行情報

 [発行者] やまいち

****************************

 


スポンサーリンク


健康
やまいちをフォローする
お小遣いの宝島

スポンサーリンク