スポンサーリンク


当記事にはプロモーションが含まれています。

ガスコンロの掃除の手順


スポンサーリンク


生活

五徳のこびりつき

五徳やガスコンロまわりは、いったん汚れがこびりつくとなかなか取れにくいものです。調理後のまだ温かいうちに、濡らしたぼろ布などを不要になった割りばしなどでつまみ、サッと拭いておくと、洗剤を使わなくても簡単にきれいになります。

とは言っても、温かいうちに食事を頂きたいので、五徳やガスコンロまわりはつい後回しになってしまいがちです。

この記事では、五徳のこびりつきや天板の焦げ付きをすっきり落とす掃除の手順についてお伝えします。

五徳の掃除方法

五徳を取り外し、食器用洗剤を使って洗います。洗剤分をきれいに流して乾かしてから元に戻します。

それでも落ちない場合は、洗い桶にナイロンのゴミ袋を広げて五徳を入れ、重曹大さじ4杯に対して40℃くらいのお湯2ℓ入れて、袋の口を縛ってしばらく浸けておきます。

重曹水は油落としに効果があります。

 

バーナーの掃除方法く

バーナーは専用のバーナーブラシを使うと汚れが落ちますが、固めの古ハブラシで磨いてもきれいになります。 

天板の焦げつきの落とし方

 

天板の部分は、食器用洗剤を原液のまま、使い捨てのぼろ布などにつけて汚れをふき取り、その後もう一度、ぬれたぼろ布を固く絞って拭き取ります。

さらにひどい汚れは、クリームクレンザーを天板につけ、アルミホイルでこすって落とします。その後洗剤分はぼろ布で拭き取ります。

 

コンロのふちの隙間の掃除方法

竹串などでスキマに入り込んだ汚れを取ります。

重曹水のスプレーを作ってスプレーしてしばらく置き、水拭きするときれいになります。

重曹水は水100mlに対して重曹小さじ1杯の割合です。

100円ショップなどで手に入るスプレー容器に作っておくと、キッチンの油汚れ対策に便利です。重曹水を作っておくと、キッチンの油汚れの掃除全般に使えます。

 

魚焼きグリルの汚れの落とし方や壁の汚れの落とし方

皿、網、扉など外せる部分は全部外して、食器用洗剤とスポンジで洗います。

こびりついた汚れは、丸めたアルミホイルにクリームクレンザーをつけてこすります。

扉のガラス部分に汚れがこびりついているようなら、不要になったプラスチックカードでこそげ落とします。

壁の汚れやスイッチまわりの汚れの落とし方

壁の汚れやスイッチまわりも油汚れなので、調理後に熱いお湯で絞った雑巾で拭くときれいになりますが、べたつくようなら重曹水をスプレーして、しばらく置いてから拭き取ります。

ひどい汚れは、スプレー後にラップで湿布し、30分くらい置いてからドライヤーで温めると、油汚れがゆるみ、汚れが落ちやすくなります。

 

まとめ 

掃除はまとめてやろうとすると、先のばしにしがちです。

特に五徳やガスコンロまわりの汚れは、手荒れの原因にもなるので憂うつな気分になってしまいます。

1分でも2分でもいいので、すぐにササッと拭いておくと、ベタベタ汚れを解消できます。

コンロの近くの引き出しなどに古着を切ったウエスをストックしておくと、いつでも使えて便利です。

 

あなたと私の知恵

最後までお読み頂きありがとうございました。

  • プライバシーポリシーをご覧ください。

 http://nurukanpou.com/puraibasi

発行情報

 [発行者] やまいち

****************************


スポンサーリンク


生活
やまいちをフォローする
お小遣いの宝島

スポンサーリンク